新年最初のカフェミ(早退) ― 2019年01月06日 17:03
小雪がちらつく中、新年一発目のカフェミに行ってきました!
今日は朝のプチ散歩もあったので参加(^^)
今日もよろしくおねがいします!
ボブスレーコースのような排水溝ヒルクライム。
自分はたいがいヘルプしてますね(^^;
そしてカフェミへ。暖房が効いてて天国!
お昼ご飯ももちろんここで。
今日は冬季限定・鍋焼きうどん!温まる~!うまい(^^)
ここは限定ものがあるときはそれがオススメですよー。
そしてジャンケン大会で盛り上がり
お散歩~(^^)
トラブル発生。といってもどこかのネジが緩んだだけみたい。
今日ははじめてのコースが多かったです。
・・・と、ここで鳥さんのエンジン不調が再発!><
今日は朝の排水溝ヒルや丸太くぐりヒルといった急斜面でも、スタート直後にストールする現象が出てました。
そしてついにここでエンジンがかからなくなりました。
幸い下り坂なので押しがけできます。が、押しがけでもしばらくボボボボ言ってかかってくれません。
長い距離を何度もリトライしてしばらく下っていったらかかりました。
・急斜面の発進でストール
・ゆっくり走ってたあとにエンジン止めると次はかからない
この症状、
今日のキャブは元々のキャブですが、この前ヤフオクで落としたヤツも、同じ症状が出てました!
(それで元に戻したんですが)
ということは、原因はキャブではないということ。
いきなりキルスイッチ切った感じの止まり方。
どうも電気系統っぽい。火花が飛んでいないんだと思います。
もちろんプラグ外してアースして確認もしてるのですが、たまにしか出ない症状なので
その頃には治ってしまってちゃんと火花が飛んでいるのです。
どこかが断線してるのかなー。
一番面倒くさいパターンだ><
お山では症状出ていなかったんだけどな???
ECU交換してみるかなー。。。
というわけで、エンジン止めると次にかからなくなる可能性があるので、早退して帰ってきました><
無事帰れましたが・・・しばらく乗れません(´;ω;`)
今日はチェローさんからお年玉?もらいました!なぜ、この袋(笑)
中身はカフェミのステッカーと当たりくじが!
当たったけど行けないじゃないかー(;´`)