本日のお客様 ― 2021年09月23日 13:59
さて今日もメンテです(^^)
すっかりどこにも出かけないヒッキーになりました(^^)/
今日はスギさん(^^)
実はうちから近いのです。20分くらいかなー!
ちょっと見ない間にウィンカーがでかくなりましたね。。。
さてまずはチェーン交換。のびのびで一番うしろに引っ張ってもダルダルとのことで
ワタシが以前使っていた中古純正に交換。いいのか(笑)
純正なのでカシメジョイントのためスイングアームを外します。
ワタシがやれば早いんですが自分でやってみたい人多し!(^^)/
鬼門のホイールの取り付け。。。
これもワタシがやれば早いんですが、、、ちょっと苦労してたのでコツを伝授(^^)
タイヤちっちゃいなー(^^)ノーマルに戻したそうです。
チェーンの張りを調節して
あっという間に終了(^^)/
中古だけどサビとかはないのでしばらく使えるでしょう(^^)
スタンドもセロー用から純正に。
USB電源も取り付けました。
本日もご来店ありがとうございました~(^^)/
いろいろごちそうさまでーす(^^)
コメント
_ スギ ― 2021年09月23日 15:39
_ よっしふみ ― 2021年09月23日 17:08
>スギさん
今日はおつかれさまでした~(^^)
トリッカーのこと「だけ」ならわりとノウハウあります(^^;
いやあれはTKを真似しただけで作曲のうちに入らないです><
今度音楽のこと相談に乗ってくださいね(^^)
ごちそうさまでした!また来てくださーい
今日はおつかれさまでした~(^^)
トリッカーのこと「だけ」ならわりとノウハウあります(^^;
いやあれはTKを真似しただけで作曲のうちに入らないです><
今度音楽のこと相談に乗ってくださいね(^^)
ごちそうさまでした!また来てくださーい
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
とても勉強になりました
また色々教えていただきたいです‼️
作曲の才能もあるんですね〜
多才で羨ましいです‼️