チェーンコンバート2020年04月05日 16:19

今日はブイハチさんとぶーさんがご来店(^^)/♪



久々のメンテデーです!
ぶーさん号はクラッチの遊び調整しただけでしたが(^^;





ブイハチ号はドライブチェーンのサイズを428から520へコンバートするとのこと。





手際よくチャッチャカ進んでおります。






新品チェーンを切らなくてはなりません。
余計なとこまで切ってダメにしたくないので工具の扱いに慣れているぶーさんが担当。






スプロケットも前後交換。






あっという間に完成(^^)







外したチェーンは一応もらっておきました(笑)





以前ぶーさんからもらったチェーンもあるんだけどね(^^;






そして今回はメーターもらっちゃった!
ありがとうぶーさん!昨日またぶつけてまた粉々になっちゃったんです(^^;







今日は色々やりました。






ワイヤリングのプライヤーいいなぁ!クルクルクル~





試乗!「うん、違いが判らない」
そりゃそうだよねw


いやぁ今日は新型コロナの影響でずっと外での作業でしたが時おり日も差して楽しい一日でした!
また来てね~(^^)/



コメント

_ チェッチェッチェロー ― 2020年04月08日 19:32

520にするとコマ数が少なくなるんで、軽量になるそうですね。
でもコストの問題とか騒音規制をクリアするために、メーカーではできなかったみたいです。
ぶーさんのジャンパーは、非売品・・・?

_ よっしふみ ― 2020年04月09日 08:35

>チェッチェッチェローさん

こんにちわー(^^)
一コマが重くなって結局重くなるんじゃないのかなって感じたんですが(^^;
ブイハチさん曰く「やってみたかった」んだそうです(笑)
スプロケットの大きさも小さくなるから総合的に軽くなるのだろうと解釈しましたが、いかに。。。

ぶーさんのジャンパーかっこよかったですよ!バイク屋さんみたいでした(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック