先週に続きセローカフェミーティング2019年11月04日 12:50

さて今週もセローカフェミーティングです(^^)


天気もまぁまぁ良くて、富士山もバッチリ。
朝は寒かった・・・





今日はカフェミ前に、坂道でのUターンのしかたとか止まり方の講義がありました!
そう!生徒が来たからだ(笑)ま、講師のほうが多いのですが。。。





いたれりつくせりか(^^;






「急坂でとまってしまうと・・・」






「うわーってなっちゃいます」
・・・いや演技って難しいんですよ(^^;





では講義開始






止まったら





降りてバックでターンをしましょう





いや、それは初心者には無理です





傾斜を利用すれば力を使わず、簡単にUターンができます







やってみましょう(^^)
ゆるい坂でも最初は怖いですよね





真剣そのもの





途中でエンジンかけて少し坂を登らせたりしながら無事成功。なかなかやる!
いっぱいいっぱいな感じでもある(^^;





乗ったままでも





ぐわっ





くいっ





スルルー






ヒョイっ
自分はここでよくバタンって倒れます><





がんばれ!





すーっ





くいっ






足ツンツン(汗)






よくできました~(^^)
みんな幼稚園の先生みたいな口調になっちゃってるのは、何故なのか。。。






さて、カフェミ遅刻です(笑)






今日の人数は11人だったかな?かなり少ない!これくらいが気楽でいいなぁ
色んな人と色んなお話ができました(^^)






お昼ごはんはもちろんカツ重のリベンジ!
今日のは合格です(^^)






チェローさんがトライアルフェンダーを持ってきていました。






合わせてみると・・・やっぱ細身でカッコイイよなぁ!(あぁ鳥さんにつけたい・・・)
でも肝心の欲しかった本人が来ていなかったので






背負って散歩開始(^^;






あ!これはっ!






シェパさん泥と落ち葉にタイヤを取られ転倒><






怪我はなかったようで一安心。スクリーンがちょっと歪みました。。。






(検証)うーん、どうも両足を付きながら下りていたと思われ。。。
フロントだけのブレーキングになって滑っちゃったんだな><





どこぞの行き止まりで休憩









チェローさんおっとっとなシーンもありました(汗)





狭くて急な道ばかりで楽しい~







コンビニでいったん解散。
お疲れさまでした(^^)






いこいの村に戻ってきました。
「あの~レンタルブーツ返しにきました~」みたいな。ここスキー場だったっけ?(^^;






そしてオプション(^^)
予定してた場所は倒木だらけでいけませんでしたが、いつもの山に行きました!
楽しかった(^^)16時を回るとチェローさんにはついていくの大変だよ、人数も少ないしさ・・・いや何でもないです。






そして今回もT..薫さんが色々といいものを持ってきてくれました(^^)/






例のインソールをもら・・・モニターさせてもらえることになりました!
その場でハサミでチョキチョキとサイズを合わせます(^^)

これ確かに良いのでは?(゜◇゜)特別寒い日ではなかったので暑さも寒さも何も感じなかったというのが正直なところ。
でも何も感じないということは、きちんと体温と同調しているということではないかな( ´ー`)
もう少し寒い日に使って感想をレポートします/(´`)





日産部品バージョンのラスペネは珍しい!誰も欲しがらなかったのでそのままGET!!(≧▽≦)
いやぁ人数が少ないと、いいことあるなぁ(笑)

チェッチェッチェローさんT..薫さんそして皆さん、今回もありがとうございました!
今回は趣向が違って楽しかったです(^^)/