セルモーターの修理2019年08月08日 10:35

そもそも金○で突然セルが回らなくなりました。
「カチカチ」音がするだけなのでスターターリレーかな?と思ってリレー交換したものの、、、変わらず。。。

そこでブラシ交換を。
ところがこのモーター、ブラシの取り付けはハンダ付け。




実は自分でやったハンダ付けが、見事に失敗。





しまいにゃハンダ吸い取り線をハンダ付けしてしまう始末><





「素人には手に負えないなー」と思案していたところ・・・

救世主が現る!





ハンダの貴公子ブイハチさん!






そしてカリマーさんも手伝いに!






「あー、こりゃぁダメですな」





スペシャルツールが出てくる出てくる!





さすがはゲーム機の魔改造スペシャリスト!
手際が良い。





今日は助けに来てくれること前提で、わざわざ会社にコテ持ってバイク出勤して帰りに寄ってくれました!
うれしい~!





やった!見事に復活です!


持つべきものは仲間です!!(^^)/
ありがとー!!!





さて、カリマーさんはFスプロケを14T→13Tへ交換したいとのこと。
ところがこれがエアーインパクトでガチガチにしめられてて、うちの工具では歯が立たず・・・><





バイク屋さんに行ってもらうことにしました><
お役に立てなくてすみません。。。
あぁ~・・・。