リフレッシュツーリング ― 2018年08月20日 15:06
自分探しのツーリング第三段!
今日はチェッチェッチェローさんの伊豆ツーリングに参加してきました!(^^)
集合は西湘バイパス。
ここはバイクの品評会みたい。いろんなバイクを見れるから好き(^^)
チェローさん今日はよろしくお願いします!
「集合~」
とってもいい天気です。湿度もカラッとしています。まさにツーリング日和!朝は寒いくらいでした。
今日はたくさん集まりました!12台?だったかな?
出発しまーす!
まずは一号線で箱根越え。
箱根峠。遅いトレーラーとかに阻まれることもなく快適に上ってこれました。
今日は結構ヤエーが多かった!
気持ちいい~
快適に飛ばします!
オンロードツーリング楽しい♪
吊橋を通過(^^)
一回は入ってみたいですね。
富士山もきれい!
箱根越え終わり。
林道の前にガス満タン。
暑くなってきた。わずかな日陰で待機したくなるのもわかる(笑)
いざ出発!
さぁ!一本目(^^)
フラットダートで走りやすい林道ですね。
トライアル練習場があるようです。トランポが停まっていました。
次へ移動!
移動路も快適~(^^)オンロード楽しいなー!
モビリティパークで休憩。そして更に一名合流しました。
そして次の林道へ。プチ川渡りもあって気持ちいい(^^)
ツーリング楽しいなー。リフレッシュできるなー(^^)
途中でプチガレコースがあったので、行きたい人だけで行ってみます。
フラットだけでは満足できない人たちが上がってきました(笑)
短いけど楽しめました!
あっ!これは!
また一人で登ってきてしまいました。。。
こうやってチェローさんの綿密なタイムテーブルを狂わせてしまっているワタシ・・・いつもすみません(´;ω;`)
さ、道路に出てきました。ここでちょうど12時。
お昼ご飯は何かなぁ~(^^)
お!
修善寺の駅!ということは?
おお!夢にまで見た「あじ寿司」じゃないですかー!やったー(≧▽≦)
売り切れギリギリで買えました~(^◇^;)
駅前のTAKESHIカフェなるイートインでいただきます!
こういう観光地は中韓からの旅行者が多く、夏場は生足率が高くて目の保養になります( ゚∀゚)o彡(写真はないよ!)
じゃ~ん!
確かに美味いぜ!
お茶と梅ジュースがサービスで付きますよ(^^)
梅ジュースおいしい!
午後の部。
達磨山へ向かう途中の林道~!アクセルあけあけで気持ちいい(^^)
ここも景色が良かったなー!
富士山も見えますよ。
道路へ出て
達磨山レストハウスで休憩(^^)
ここはいつ来ても気持ちいい~。
そして本日のメインイベント!
ガレガレ林道!(名前がわからない)
みなさんワクワクしています!
いろんなレクチャーをしてもらって出発!
フムフムここからか。
おー!結構がれてて楽しいぞ~。
おまたせー(^^;/
誰も転んでないのに、一人で転んだぞー(笑)
・・・後ろ来ないなーと思って、待っていたら前と離れちゃって、直線だと思ったところが直角カーブでした(^^;
落ちるわけいかないので倒して止めました・・・知らない道をダラダラ走っちゃだめですね><
ふぅ~。海まで降りてきました。
林道を走り終えた先が海というのは、下りのスペシャリストチェローさんならではのルートですね(^^)
結構長かったよ!
バイク並べてパチリ!全部入らなかった。。。
鳥さんタイヤ小っちゃいなー(;´`)
さ、海沿いをのんびりと帰りましょう。
今津波は来てほしくないですね。。。
いちごプラザで解散式(^^)/
もちろん夢にまで見た(もういい)いちご大福をいただきます!
こりゃぁ旨い!
出来たて感、みずみずしいイチゴで今作りました感がすごい!
帰り道。
さすがのお盆休み最終日。まぁ~混むわ混むわ!
箱根峠まで1号線をすり抜けしながら上っていったのは初めてです(^^;箱根新道も当然ずーっとすり抜け。
おかげで帰りの燃費は40km/Lも走っちゃいました(笑)
鳥さん!おまえさんホントはそんなに燃費いいヤツだったの?(^^;
というわけで
オンロードメイン、少しダートも走りたい、そんな今の自分にはピッタリのツーリングでした!
おかげさまでリフレッシュできました(^^)
チェッチェッチェローさん、そして皆さん、今日はありがとうございました(^^)/