ブンブーンはじめました2018年06月06日 00:49


静かにゆっくりと障害物を越えたい。
でも自分はあくまでもギヤ比はほぼノーマルというこだわりがあります。
だから勢い任せだとスピードが出過ぎてしまいます。

歩くようなゆっくりのスピードから「ブン」でポンとFタイヤを障害物に置いて「ブーン!」で飛び上がる。
これならすぐ先で止まることができる。
そもそもゆっくり進むことすらオフでは難しい。
だからスタンディングスティルからやり直しました。

えっ?今まだそこなの?と思われるかもしれませんが、今そこです。センスないので。。。
長いことかかったなぁ・・・4年以上か。
以前ブログで「やり残してきたことがある」と書きましたが、このブンブーンのことです。

今まで何となくイメージはできていても、やり方が合っているのかどうかわからなかったのです。
自分のことを知っている人はご存知かもしれませんが、自分は練習をしないことで有名です。
「練習嫌いだから」なんて言っていましたが、実は自己流で練習?をして
変なクセ(間違ったやり方など)を身につけたくないのが本当の理由です。

それをぷーたとうさんがイチから教えてくれました。
刺すんだよ
ブンブーンだよ
今日は一日中念仏のようにブンブーンと唱えていました(笑)

勢い任せの乗り方からやっと卒業できると思うと、とてもワクワクします。
センスのない自分でもやっとここまで来れました。ぷーたとうさんには本当に本当に感謝です。

と言ってもまだまだ始まったばかり。しっかりと身につくまでは、全部ブンブーンで行きますよ。
あとはてっぺんでブレーキ踏んでピタッと止まれるようになったら目標達成です・・・が、先は長いです(^^;

今日はやっとのことで目標に一歩近づけたことが嬉しくて、こんなつまらない記事になってしまいました~(^^)/





今日のできごと2018年06月07日 16:46

えーと、相変わらずですが、、、

山のあるほうのタイヤに交換しました(^^)/
もう写真使い回しでいいんじゃないかな?w





バッテリーもポチりました!信頼のユアサYTZ-7Sです!間違いなくYTZ-7Sですっ!(`・ω・´)キリッ
これでもう山でバッテリーあがらな~い(;´`)

今更ながら2018年06月08日 07:30

うちのブログは表示が重たいね(^^;

今まで5件づつだったけど1件づつの表示にしました。いまさらですが・・・

訂正:やっぱり3件にしました