なかなか ― 2018年05月01日 17:09
昨日のツーの記事に着手できない
GWくらい休ませてくれよー
とりあえず
こんな感じでした(^^)/
GWくらい休ませてくれよー
とりあえず
こんな感じでした(^^)/
と○○○ツーリング ― 2018年05月01日 23:50
今日は○○○わに行ってきました!(^^)
ランモモさんが案内してくださいます!
よろしくおねがいします(^^)/
ツワモノ揃い・・・
お山スペシャルマシンばかりなり・・・
気持ちのいいお山ライドからスタート(^^)
ブイーーン!ババババッ!
今日もレブリミッターの音が静かなお山にこだまする!(笑)
バババババッ!元気です!
皆さんいかにもトライアル出身の「普段着+山専用バイク」
もうオーラがすごいのよ(^^;
あちこちに楽しいヒルがあります。すげぇ楽しい場所です!気に入りました!(^^)/
朝からひともがきw
トリッカー先輩!
XTのスイングアームで安定感を狙ったスペシャル。
もう惚れ惚れするほど上手い!
また一人師匠が増えましたw
今日も汚れさんは、、、
ブレーキペダルが変な方向にw
でも大丈夫。重たい装備はこれを直すための工具!
あっという間に直ります(^^)/
もはやグニョグニョだけど、これでいいんだってさ(笑)
さて、有名どころにやってきました!
みなさんガッツリ空気圧を下げて気合を入れます!
自分ですか?最初から下げてますよ。ついていけないもの><
ところが行こうとしたところが、ジムニーがスタックしてて通れず。。。
時間ももったいないので林道で上がりました。
残念というかホッとしたというか(^^;
XL230改お山スペシャル!狭くてとんでもない急斜面を駆け上がる!
すごい!
しかもまくれるし(笑)
お山スペシャルな人はやっぱちょっと違うなぁ!自分はおっかなくてムリ(^^;
すぐ直すしw
さてさて!
やってきました超有名なモ○○ル!!
下から観ると緩く見えるんだけど、実際は急勾配という・・・。
汚れさんもばっちりクリア!
スペシャルテクの持ち主ばかり。勉強になります(^^)
汚れさんも楽しんでおります!
ここも急だなぁ(^^;
トリッカー強し!
暴れ馬がやってきた!w
まさにロデオ乗りだ!
乗り方に、、
落ち着きがない(笑)
でもそれが汚れさんのいいところ!皆さんもニコニコ(^^)
さて山頂で休憩です(^^)
なんかここに来る途中、岩盤を登ってきたけど、感覚が麻痺してきたのかなんとも無かったよ(笑)
一人だったらきっと引き返してるw
360度の大パノラマ!いい景色です!
さぁラストアタック!長い長い超ロングなヒルに来ました!
すごい長い!すごい急(^^;
先頭切って下見のつもりでチンタラ登っていったら、シレッと登りきっちゃいました(笑)
自分はスピード出さないほうが成功するみたい(^^;
振り返ると結構急でしたw
ゼーハー・・・だいぶ苦労して登ってきました(^^;
・・・が、この先行けないので降りますよw
うぉー!崖落ちもあるし(笑)
危ないので、土木作業入りま~すw
ここ一帯はガレガレが多いですね。すごい楽しい♪
最後プチクライムを楽しみましたが、階段になっちゃった。怒られるといやなのでここまで。
今日もガッツリ遊んで終了~。
ランモモさん皆さん今日は本当にありがとうございました(^^)
なんか自分はこのエリア相性がいいみたい!
すごい楽しかったです!また連れてって下さ~い(^^)/
最近のコメント