考えた ― 2018年03月07日 10:49
お散歩で最後尾走って気づいたこと。
後ろからの合図は前方に伝わるけど、「わかりません」や後ろに向けての問い合わせの合図があればスムーズなのではないかと!

ない頭で考えた!

「後ろの様子がわかりません」「発車していいですか?」の意
後ろの人に向けての合図。同じポーズでどんどん後ろへつなげていってもらう

「発車していいですよ」の意
前の人に向けての合図
これはすでにみんなでやってますね

どうです!?単純明快でしょ。
くねくね道とか長蛇の列とか、先頭から最後まで全部見えるとは限らないし、チェローさんは発車のたびに後ろまで歩いて確認しにきてます。それじゃ大変だ!
このサインをみんなで前後に流していけば!
赤信号で離れちゃったときや、追いついたときも全く同じ使い方ができると思うんです。
プーさんもこんなような感じのことをおっしゃってたような!(^^)
あとは分岐点で後ろの人が見えるまで待っててくれれば(^^)/