〇〇探索ツーリング! ― 2017年09月11日 10:25
ピコーン!今日はシオヤさんが〇〇を探索するという情報をキャッチ!
これは行かねば!というわけで例によってドタ参してきました。
ホントは一人でのんびり探索する予定だったようですが、押しかけちゃいました(^^;
朝は寒くてカッパ着てきましたが、こっちは蒸し暑い。
新旧2台のフルトリで行ってきま~す(^^)
いやぁ気持ちいいなぁ(^^)
爽やかだなぁ(笑)
突撃しちゃぁ・・・
Uターンの繰り返し~
道が無くなるのわかってて行くからね(笑)
うちの鳥さんは他のフルトリより軽くてUターンが楽だからです。ごめんちゃい(^^;
爽やかすぎてシオヤさん遠くを見る。
作業道もお邪魔します。
「バリバリバリ」
タイヤと泥除けの間に石がはさまる(^^;
フルトリにしちゃうとクリアランスがギリギリなんですよね~。
鹿さーん!
もう突っ込んでこないでね><
ワタシ鹿に突っ込まれて崖に落ちました(笑)
話がそれました。
さて途中で滝を見学。うわぁデッカイ橋だなぁ!
橋の上までやってきました。
人が豆粒のよう!滝よりもはるかに高い (。゚ω゚)
バンジーまであるのね(゜゜;)
ダメだ、めまいがする><
移動!
さて、誰もいないフラットダートを楽しんだところで、ちょうどお昼です。おにぎりセット!
おかずが多いので箸が欲しいところですが入ってなくて手づかみで。
食べ終えたところで箸落っことしていることに気づく・・・(´・ω・`)
デカいゲートだなぁ。
まだまだ行くよー。
激しいガレ場を降りていく。
「これ絶対登れない」と青ざめたところで道路に出た(^^;
こういうとき二人って危ない。一人ならそもそも行かないし大勢なら手助けもあるけど。
探索は3~4人くらいがいいですね( ´・∀・`)
爽やか爽やか( ´ー`)
電波をビリビリ浴びて探索終了~(^^)
今回はオフ歴の長いシオヤさんの同行で「へぇ~」の連続でした!書けませんが(^^;
楽しかったなぁ!そしてとても勉強になりました。
また、お願いしま~す(^^)/