伊豆へ! ― 2017年08月14日 13:23
今日はチェローさんから伊豆の林道のお誘いを受けて・・・いないのですが勝手に参加させてもらいました(^^;
集合の西湘PAに着くと、前方にオレンジのセロー発見。
きっと今日の参加者だなと思って、後ろに停めました。
ちょw
あれぇ、かもさんでした(笑)
「全然乗れないから我慢できなくて来ちゃったよ~」
二日酔いの中ご苦労様です(^^;
ほどなく主催のチェローさんも到着。
この日はオフ車が結構いました。
お初の「ぶりゅぼば」さん。長身のイケメン!
呼びにくいので勝手に「ばぼちゃん」に改名される(笑)
そして汚れSRさん登場!
ただでさえ足つきが厳しいCRFをリフトアップした凶悪仕様!
まさかこれを自分が乗ることになろうとは、この時は夢にも><
「よごれと呼んでください」
そう言われましても(^^;・・・それはそれで呼びにくいw(メンタル的に)
伊豆は遠いので、長~い距離を移動します。
お昼ご飯はコンビニでお弁当を購入。
そしてついに一本目!名前は忘れましたがフラットダートが現れました!
結構長いロングダートです!楽しい(^^)
広場ではトラ車乗りの方たちが準備をされていました。このあたりだと韮〇のトラ車屋さん関連の人かしら?
まだまだおっかなびっくりですが、最近フラットダートの走り方がわかってきたので楽しくて楽しくて。
と、ここでかもねぎさん離脱です(哀)。「親戚が集まるんだよ~帰んなきゃ」そりゃお盆ですものね(^^;
長い移動+林道一本だけでしたが、お疲れさまでした。またお願いします!
年川林道にやってきました。ここは聞いたことがありますね。
洗い越しがあって楽しかったです!
なぜか高いところから写真を撮ってくれるよごれさん。
またまた移動。
達磨山レストハウスまで上がってきました!懐かしいなぁ!大型時代は何回来たか数え切れません。
ここでランチにします(^^)
チェローさんが冷えたコーヒーを持ってきてくれました!
ごちそうさまです(^^)
もう一本いきます。
ここもロングでした!結構あるじゃんダート!
すぐ近くに海が見えます。気持ちいい!
途中に・・・
アトラクションあり(^^)
逝っちゃいますよね、そりゃw
ぶいーん!
チェローさん、時間配分を狂わせてしまってすみませんでした><
まだまだあるよー!
広場でパシャリ。
広場でパシャリw
さっきのヒルでテンションアゲアゲのよごれさん!
広場の斜面を降りていきます!
ゆるく見えるけど、意外と斜度ありますよ~
はたして登って帰ってこれるのでしょうか(笑)
あ、ダメみたい(笑)
救援要請w
もがく
結構な急斜面に
大きめのガレた石、その下は濡れた赤土。。。
グリップしない(^^;
・・・一年前の弾丸思い出します( ´ー`)
うえーん。・゚・(ノ◇`)・゚・。
泣きが入ります(^^;
気合を入れてせーの!
ズコッ!
登れない><
本気でへたばっております(^^;
体力的に限界なようなので、ここで代走です。
シート高がわきの下くらいまであるバイクで、やじろべえのようになりながらスタックから脱出w
もし写真撮られてたら絶対かっこ悪いwww
ワタシはバイクから降りるのに手助けが必要でした><
だいぶ雨脚が強くなってきたところで・・・
ばぼちゃん転倒!!
うわーっ!苔で路面が緑色!こりゃ滑るよ><
たいしたケガじゃなくてよかったです!
山を下りてコンビニで休憩(^^)
も~しわけございませんでした~っっ!の図(笑)
とのことでエクレアとワッフルをごちになりました!やったー!ありがとうございます(^^)
よごれさんホント楽しい人です(^^)
帰りは、まぁ~どこもかしこも全線渋滞(^^;
やっとこさ箱根口まで帰ってきたところで、チェローさんが「まだみなさんは帰るまで長いから」と全員におにぎりをおごってくれました!
ありがとうございます!!!これマジでうれしかったです。パワーもらいました(^^)
みなさん今日はありがとうございました!とっても楽しかったです!
またご一緒してください、そして山でもお待ちしております~(^^)/