天空の池! ― 2017年05月06日 15:52
今日は天空の池ツーリングの前哨戦、天空の池ツーリング下見偏に行ってきました(^^)/
本チャンはビッグオフが集まるイベントなので、気軽なトレール車による下見が必要とのこと。それに参加しました!
集合は中央高速の諏訪南ICに8:00。
高速が嫌いな自分は極力使わずに走ります。集合地点まで180km。よって、出発時刻は3:00><
自分、諏訪南ICにいい思い出がありません。昔、XXXkm/hで走行中、このICに全車寄り道するようにカラーコーンが置かれていました。はい、なんと!高速道路上でネズミ捕りをやっていました!!
今じゃ考えられないよなぁ。。。無駄な税金を8万円も払いましたとさ><
高速乗らないといっても流れが滞る部分は高速でカットします。必要なところのみ使います。
中央の場合は山梨市街がつらいので勝沼-韮崎間は乗りますよ。
あれれ~?ETCが開かないぞ><
どうやら勝沼で乗るときに速すぎた模様(^^;
韮崎出口で申告。10分ほどのロス。。
今日は真冬の格好(カイロ付!)で来たけど、それでも寒かった~!今日は暑いって言ってたのに~><
全員集合!今日は9台(^^)/
自分は山ばかりで、フラットダートやロングダートのいわゆる林道ツーは片手で数えられるほどしか経験がありません(^^;
今日はここから林道を通って目的地へ向かいます。楽しむぞー!
うひー!灼熱天国だぁ!暑すぎる><
朝は風邪引きそうに寒いし、ひとたび走り出せば暑いし!
今日はノーマルタイヤなのでズルズル滑りまくり(^^;
林道ツーリング楽しい♪ほこりがすごくて大変。
天候にも恵まれ最高!ここまで上がってくれば暑からず寒からず(^^)
到着!!
ガレが凄すぎてビッグオフは正直厳しいかと。。。
どれどれ、下のほうに水溜りが見えます。さて、肝心の池はどこでしょう?
あ、この水溜りがそうですか(^^;
どうやら時期的に早すぎたようですw
でも、なかなかどうして!カッコイイ写真が撮れました(^^)/
まだ先があるのかな?見に行きたいですが残雪が阻む。ここはムリだ><
どうしても行かないと気がすまないメンバーで、別の道へ探索に出かけます♪
気持ちいい森でした(^^)
さて、先は長い。帰りましょう(^^)
あ!クマさん疲れてる!なんでもないところでスッ倒しています><
途中で鳥さんのガソリン気にかけてGS探してくれたり、ありがたかったです(T_T)
そんなこんなで自分は今日はガソリンスタンドを探す旅でした(笑)
何回入れるんだーw
本日の走行距離600km!移動時間だけで14時間!!一日で走る距離じゃねー(驚)
久々に「走ったー!」って感じです!(^^)お尻がヒリヒリします(^^;
でもとっても楽しかったです!またよろしくお願いします(^^)/
コメント
_ 中性脂肪600のクマ ― 2017年05月06日 17:40
_ よっしふみ ― 2017年05月06日 18:15
>中性脂肪600のクマさん
お疲れ様でした(^^)走りましたねー!
自分はケツの皮むけましたよw風呂入ると痛いです><
でもいいルートでした!楽しめました(^^)
お疲れ様でした(^^)走りましたねー!
自分はケツの皮むけましたよw風呂入ると痛いです><
でもいいルートでした!楽しめました(^^)
_ ムコ殿 ― 2017年05月06日 18:54
こんばんは!
昨日はお疲れ様でした!
ホコリは凄かったですが楽しかったですね(^^)
おなかいっぱいになっちゃいました(笑)
私はケツプラス腰が痛くなりましたよ(^^;)
確かに600kmって普通じゃ日帰りする距離じゃないですよね(^^;)
でも600kmってほぼ白馬往復と同じくらいの距離ですね!
来年はぜひ一本桜見に行ってください(^^)ww
昨日はお疲れ様でした!
ホコリは凄かったですが楽しかったですね(^^)
おなかいっぱいになっちゃいました(笑)
私はケツプラス腰が痛くなりましたよ(^^;)
確かに600kmって普通じゃ日帰りする距離じゃないですよね(^^;)
でも600kmってほぼ白馬往復と同じくらいの距離ですね!
来年はぜひ一本桜見に行ってください(^^)ww
_ よっしふみ ― 2017年05月07日 08:08
>ムコ殿さん
先日はお疲れ様でした(^^)
ムコさんはあの程度の距離はしょっちゅう往復されてるんですよね!凄すぎます(汗)
でもやっぱりどこもかしこも痛くなるんですね(笑)
来年はがんばって白馬行きます♪
先日はお疲れ様でした(^^)
ムコさんはあの程度の距離はしょっちゅう往復されてるんですよね!凄すぎます(汗)
でもやっぱりどこもかしこも痛くなるんですね(笑)
来年はがんばって白馬行きます♪
_ バイクと鱚 ― 2017年05月07日 09:06
お疲れ様でした!
指の具合はいかがですか?
段々バイク操作にも慣れてきたのでは....
自分は骨がいまだくっつきません.....
先生には、歳を取ると骨も付きづらくなりますからね~ 笑
って、言われるし!
皆さんのブログを見てストレス発散してます。
骨がくっついたらご一緒させてくださいね!
指の具合はいかがですか?
段々バイク操作にも慣れてきたのでは....
自分は骨がいまだくっつきません.....
先生には、歳を取ると骨も付きづらくなりますからね~ 笑
って、言われるし!
皆さんのブログを見てストレス発散してます。
骨がくっついたらご一緒させてくださいね!
_ よっしふみ ― 2017年05月07日 09:24
>バイクと鱚さん
ご無沙汰です!(^^)
指は動かないけど完全に治りました!アクセル回せないから親指で押してアクセルONです。スノーモービルみたい(笑)だいぶ慣れましたよ(^^)
いやぁ、ひとのblog見てたらストレス溜まっちゃうでしょ?(^^;
なかなかくっつかないんですね・・・今はガマン、ガマンですよ(哀)
今回は鱚さんから頂いたチェストを初めてつかいました。着るタイプより動きやすくてイイですね。早く肘あて買わないと(^^;
早く良くなってください!またご一緒でしてくださ~い(^^)/
ご無沙汰です!(^^)
指は動かないけど完全に治りました!アクセル回せないから親指で押してアクセルONです。スノーモービルみたい(笑)だいぶ慣れましたよ(^^)
いやぁ、ひとのblog見てたらストレス溜まっちゃうでしょ?(^^;
なかなかくっつかないんですね・・・今はガマン、ガマンですよ(哀)
今回は鱚さんから頂いたチェストを初めてつかいました。着るタイプより動きやすくてイイですね。早く肘あて買わないと(^^;
早く良くなってください!またご一緒でしてくださ~い(^^)/
_ ヤス ― 2017年05月07日 20:25
私もセローで最長距離走りましたよ。
みんなよくこんなに走ったものだと感心
林道はなかなかの長さでお腹いっぱい。
入ったら楽しそうな山がいっぱいで、いつかそっちも行きたいもんですね。
みんなよくこんなに走ったものだと感心
林道はなかなかの長さでお腹いっぱい。
入ったら楽しそうな山がいっぱいで、いつかそっちも行きたいもんですね。
_ サンタカ ― 2017年05月07日 20:58
お疲れさまでした。
私は、おしりというより腰が痛くて(涙
今日も(日曜)腰痛で、椅子から起き上がるたびに「イテテ」と言ってる体たらくです(涙
オフ車で600kmは異常ですよね。
また、よろしくお願いします。
私は、おしりというより腰が痛くて(涙
今日も(日曜)腰痛で、椅子から起き上がるたびに「イテテ」と言ってる体たらくです(涙
オフ車で600kmは異常ですよね。
また、よろしくお願いします。
_ よっしふみ ― 2017年05月07日 22:21
>ヤスさん
最長距離!(笑)
そうなんですね!皆さんいつもこんなに走ってるんだな、自分はまだまだだな・・・と思ってましたが、、、違うんだ(^^;
でもそんなに辛くはなかったですけどね。大勢で走ると楽しいからですね!
やっぱり本場の「山」だからちょっと外れると楽しい斜面だらけでした。でももうしばらくはいいです(笑)
最長距離!(笑)
そうなんですね!皆さんいつもこんなに走ってるんだな、自分はまだまだだな・・・と思ってましたが、、、違うんだ(^^;
でもそんなに辛くはなかったですけどね。大勢で走ると楽しいからですね!
やっぱり本場の「山」だからちょっと外れると楽しい斜面だらけでした。でももうしばらくはいいです(笑)
_ よっしふみ ― 2017年05月07日 22:21
>サンタカさん
お疲れ様でした~(^^)/
あの距離は腰にきますよねぇ><
近場のアタックが一番楽ってことですかね(^^;
次回よろしくお願いしま~す!
お疲れ様でした~(^^)/
あの距離は腰にきますよねぇ><
近場のアタックが一番楽ってことですかね(^^;
次回よろしくお願いしま~す!
_ ななよ ― 2017年05月08日 08:31
セローでの日帰り距離を大幅更新しました!
ケツと膝がヤバい事になりましたが久々の満腹感のあるツーでした。
よっしふみさんと突撃した最初の小山尾根の先が気になるモノの
探検しに行くには距離があるなーとw
ケツと膝がヤバい事になりましたが久々の満腹感のあるツーでした。
よっしふみさんと突撃した最初の小山尾根の先が気になるモノの
探検しに行くには距離があるなーとw
_ よっしふみ ― 2017年05月08日 09:04
>ななよさん
自分も最長不倒距離達成でーす☆
わき道はいくつか突撃してみて、どれも延々と続く感じでワクワクでしたね!
鋼のケツを手に入れたら逝きましょう!
自分も最長不倒距離達成でーす☆
わき道はいくつか突撃してみて、どれも延々と続く感じでワクワクでしたね!
鋼のケツを手に入れたら逝きましょう!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
目一杯走っちゃいましたね、
先導していて「しまった走り過ぎた!」と思いましたがルートを短縮も出来ず。。。
林道はお腹一杯です、当分走らなくてイイかなって感じです(^^ゞ