久々の山頂 ― 2016年09月29日 21:56
みなさん、お元気ですか?ワタシは元気です(^^)
今月はずっと雨ばかりでしたが、やっと晴れ間がのぞくようになったので、
久々にいつものお山に行ってきました!
久々にいつものお山に行ってきました!
今日のお相手はケモガール1号2号でおなじみのチラさん!
山頂ルートは登頂しているものの、まだ下山ルートに行っていないので行ってみたいとのこと(^^)
では行きましょう。お山でピクニックです!
山頂ルートは登頂しているものの、まだ下山ルートに行っていないので行ってみたいとのこと(^^)
では行きましょう。お山でピクニックです!
今日は珍しく小田原厚木道路で行きました。
ということは、
ということは、
ここを通ることになります(^^;
チラさんはここもお初。果たして登頂なるか!?
チラさんはここもお初。果たして登頂なるか!?
くっ!途中で止まってしまった。おしい><
路面は乾いてると思いきや、結構ヌルヌルでした。。。
ま、転ばなかったので良しとしましょう(^^;
ま、転ばなかったので良しとしましょう(^^;
さて、いつもの山に到着。今日はここから上がってきました。
山頂ルートへ行く前に軽くお散歩です。
お散歩といっても、こんなんですけどね(^^;
ガシガシ上ってきます!
よいしょっと。
斜め進入で、微妙な間隔の丸太。
余裕のクリアでV!
さて山頂へ向かいます(^^)
さぁスタート地点に来ました。
いやぁしかし、まさか女性と二人で山頂ルートを行く日がやってくるなんて思っても見なかったなぁ!(^^;
いやぁしかし、まさか女性と二人で山頂ルートを行く日がやってくるなんて思っても見なかったなぁ!(^^;
いくつもの丸太や根っこ、フカフカな急坂を乗り越え、、
山頂エリアに到着!!所要時間1時間(^^)/
初めてのときは6時間かかってますからね(^^;1/6まで短縮です!
初めてのときは6時間かかってますからね(^^;1/6まで短縮です!
さて、今日はここから下山ルートで降りていきます。
なかなかの急勾配の連続で気が抜けません。
急勾配、急カーブの難所あり。ここは危険なので代走。
湧き水エリアも渡ります。
なかなか楽しいルートですよ(^^)
そろそろおなかがすきました。
まもなく、いつものランチ広場に到着!
道路に下りる前に、ここでピクニックです(^^)
食った食った!さて、そろそろ出発です!
さて最後の難関。ここから道路に下りなくてはなりません。
ここも急勾配です。
でも終着地点には蓋のない側溝があるので、確実に止まるかハンドル切って横切るかしないと
フロントタイヤが落ちてしまいます(怖)
フロントタイヤが落ちてしまいます(怖)
うぉ~無事生還!ちょっとヒヤッとしましたが(^^;
喜んでおります!写真撮る撮る(笑)
さ、雨がポツポツ降ってきたので帰りましょう(^^)
帰りはいつもどおり下みちで。雨はいつの間にか止みましたね。
お気に入りの平塚PAで休憩。・・・そこへ!
なんと!もう一人のケモガールが遊びにきてくれました!りんさんです(^^)
トイレの前のスペースで1時間以上もだべってしまいました(^^;
トイレの前のスペースで1時間以上もだべってしまいました(^^;
いやぁ今日も楽しかったです!みなさん行くたびに上達しているのがわかります(^^)
自分もウカウカしてられません(汗)
また、ご一緒してくださいね~!
自分もウカウカしてられません(汗)
また、ご一緒してくださいね~!
コメント
_ チェッチェッチェロー ― 2016年10月01日 10:19
_ よっしふみ ― 2016年10月01日 11:28
>チェッチェッチェローさん
チェローさんの裏山は初めて通る人には結構難所ですよね~。
先がどうなってるか、どれくらいの距離なのかもわからないですし(^^;
チェローさんもいつか山頂ルート行きましょうよ~!
フカフカと根っこだけですから倒してもそんなに傷はつきませんよ(^^)
チェローさんの裏山は初めて通る人には結構難所ですよね~。
先がどうなってるか、どれくらいの距離なのかもわからないですし(^^;
チェローさんもいつか山頂ルート行きましょうよ~!
フカフカと根っこだけですから倒してもそんなに傷はつきませんよ(^^)
_ ラオ ― 2016年10月01日 13:28
こんにちは。
今日はこの先からスタートです。までの道しかしりません。(笑)
チェローさんと行ったのが懐かしいです。
オモイッキリ元気じゃないですか~。
平塚サービスはなかなか行くことがないんですけど
意外と新しかったですよね。
コメントありがとうございました。しかし、ウクレリストとは。(爆)
今日はこの先からスタートです。までの道しかしりません。(笑)
チェローさんと行ったのが懐かしいです。
オモイッキリ元気じゃないですか~。
平塚サービスはなかなか行くことがないんですけど
意外と新しかったですよね。
コメントありがとうございました。しかし、ウクレリストとは。(爆)
_ よっしふみ ― 2016年10月01日 14:43
>ラオさん
こんにちは~
あまり大きな声では言えない場所を走っていますからね、なるべくわかりにくくしてます(^^;
ここも楽しいですよ!火曜日に行くときは声をかけま~す!!
平塚PAは裏から入れて、おいしいパンとコーヒーが飲めるのでいつも休憩に使ってます(^^)
自分がウクレレ始めたのはweepsよりもずいぶん前、25年ほど前からです。
なぜウクレレだったか?それは手が小さくてギターが弾けなかったからです。
上手くはならなかったなぁ(笑)
こんにちは~
あまり大きな声では言えない場所を走っていますからね、なるべくわかりにくくしてます(^^;
ここも楽しいですよ!火曜日に行くときは声をかけま~す!!
平塚PAは裏から入れて、おいしいパンとコーヒーが飲めるのでいつも休憩に使ってます(^^)
自分がウクレレ始めたのはweepsよりもずいぶん前、25年ほど前からです。
なぜウクレレだったか?それは手が小さくてギターが弾けなかったからです。
上手くはならなかったなぁ(笑)
_ ななよ ― 2016年10月01日 19:41
下りルートはまだ未経験です
行ってみたーい!
色々と調べてるとあの辺り走れそうな場所が多そうです
富士エリアをやっと行くことが出来ました
まだ基本的な場所しかわかりませんが
自分でよければ案内出来ますよー(о´∀`о)
行ってみたーい!
色々と調べてるとあの辺り走れそうな場所が多そうです
富士エリアをやっと行くことが出来ました
まだ基本的な場所しかわかりませんが
自分でよければ案内出来ますよー(о´∀`о)
_ よっしふみ ― 2016年10月01日 21:22
>ななよさん
下りルートも楽しいですよ~♪
自分もまだまだ知らないルートが隠れてるんだと思います!
一緒に探すの手伝ってくださ~い( ´ー`)
おぉ!富士エリア!ぜひ案内のほどを!(マジで)
下りルートも楽しいですよ~♪
自分もまだまだ知らないルートが隠れてるんだと思います!
一緒に探すの手伝ってくださ~い( ´ー`)
おぉ!富士エリア!ぜひ案内のほどを!(マジで)
_ りん ― 2016年10月02日 00:08
お天気が崩れはじめてるのに
お喋りありがとうございました(^^)
コーヒー飲みながらの一時、楽しかったです
山にパワーもらってきましたか?
とても楽しそうでよかったです(^^)
お喋りありがとうございました(^^)
コーヒー飲みながらの一時、楽しかったです
山にパワーもらってきましたか?
とても楽しそうでよかったです(^^)
_ よっしふみ ― 2016年10月02日 08:39
>りんさ~ん
わざわざ来てくれてありがとうございました!またお呼び出しいたします(笑)
足○は自分にとってのパワースポットかなぁ!行くと気分がスッキリします(^^)
次回はりんさんも下山ルートその他ご一緒してくださ~い☆
わざわざ来てくれてありがとうございました!またお呼び出しいたします(笑)
足○は自分にとってのパワースポットかなぁ!行くと気分がスッキリします(^^)
次回はりんさんも下山ルートその他ご一緒してくださ~い☆
_ チラ ― 2016年10月02日 11:12
先導・代キック・代走ありがとうございました~!!!
地図とログと写真を見ながら必死で思い出し
山頂ルート入口まではなんとなく行けるような気がしてきました~(*^^)v
お散歩コース内や山頂コース内で迷いそうだけど(;・∀・)
よっしふみさんがリアキャリアにペットホルダー巻いてたアレは
どこのヤツですか?
バイク用品?
アレ欲しいです( ̄▽ ̄)
地図とログと写真を見ながら必死で思い出し
山頂ルート入口まではなんとなく行けるような気がしてきました~(*^^)v
お散歩コース内や山頂コース内で迷いそうだけど(;・∀・)
よっしふみさんがリアキャリアにペットホルダー巻いてたアレは
どこのヤツですか?
バイク用品?
アレ欲しいです( ̄▽ ̄)
_ よっしふみ ― 2016年10月02日 16:02
>チラさん
がんばって丸暗記してください(^^)
足○に通うと、知らないうちに上達しますぜ~!
あのバンドはスキーの板をまとめるバンドです。Victoriaって書いてあります(笑)
ホームセンターの工具売り場で同じヤツ売ってますよ。ペットボトルの固定ですか?
うちのはペットボトルがキャリアの隙間にピッタリはまるからアレで落ちないですけど、キャリアも何もないところでは落ちてしまうと思います。
Hさんに小さめのキャリアを作ってもらうと何かと重宝しそう(^^)
がんばって丸暗記してください(^^)
足○に通うと、知らないうちに上達しますぜ~!
あのバンドはスキーの板をまとめるバンドです。Victoriaって書いてあります(笑)
ホームセンターの工具売り場で同じヤツ売ってますよ。ペットボトルの固定ですか?
うちのはペットボトルがキャリアの隙間にピッタリはまるからアレで落ちないですけど、キャリアも何もないところでは落ちてしまうと思います。
Hさんに小さめのキャリアを作ってもらうと何かと重宝しそう(^^)
_ かもねぎ ― 2016年10月04日 20:19
よっしふみさん、こんばんは〜。
最近は更新無いな〜っと思っていたら、ナントナント
両手に花じゃ〜ないですかぁ。
私には最初から最後まで、道には見えませんでしたが、
とっても楽しそうで良かったです。
最近は更新無いな〜っと思っていたら、ナントナント
両手に花じゃ〜ないですかぁ。
私には最初から最後まで、道には見えませんでしたが、
とっても楽しそうで良かったです。
_ よっしふみ ― 2016年10月05日 07:59
>かもねぎさん
おはようございます~両手に花ですぅ(^^)v
ツーリストならではのお散歩コースです。
かもねぎさんもそろそろ行きましょう!
おはようございます~両手に花ですぅ(^^)v
ツーリストならではのお散歩コースです。
かもねぎさんもそろそろ行きましょう!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
チラさんも、どんどん上達していきますねー。
さすが体育会系、イメージが出来ているんでしょうね。
同じペースで走れると楽しそうです。