はじめての房総ツー ― 2016年05月09日 15:38
今日は房総に行ってきました!
「房総の林道はいいよ~」と聞いていたけど、実は一度も行ったことがありませんでした。
調査したいなぁと思っていたところ、ムコ殿さんが来週の下見に行くというではありませんか!
これはチャンス!下調べなしで案内してもらえる!(笑)
・・・というわけで、呼ばれてもいないのに勝手に参加してきました(^^)

ヤスさん情報によると、第三集合場所はこの上総亀山駅とのこと。無人駅でした。
アクアラインで来る人のためにここを設定してもらったらしいです。
うちからだとフェリーは距離が遠くて料金も高いので助かります(^^)

あれれ~?誰もいないぞ。。。
しばらく待つとヤスさん登場、続いて今回初対面の有さんが登場。あ~良かった!
ブロロロロ~♪
フェリー組のみなさんも到着です!

あ!クマさんのスマホホルダーが壊れました。房総タタリンはまだ続くのか。。。
でも安心!ちゃんとお清めの塩を持参されてました!アジシオでしたが。。。

さぁ一本目の林道入り口に到着!

まずは、、、
塩とお神酒を供えてみんなで合掌してからスタート!(笑)

いや~狭い(^^;
シングルトラックというよりも広めの一本橋みたいな道が続きます。

片側はだいたい絶壁の崖。
倒木をくぐります。
車体を斜めに寝かさないとくぐれません。
こういう時トリッカーで良かったと思います(^^)
ついに、出ました。
片側ではなく、両側が崖の場所が!しかもカーブしてるし!

狭いです。距離は数メートルなんですが、ドキドキです!
一台一台慎重に通過します。
全員無事通過!
この足の幅ぶんが道です。40cmくらいかな?左右は崖。
止まったら足を着く場所がないので、躊躇して途中で止まったり、バランス崩したらアウトですね。落ちます。

道路に出てきました。あ~ほっとする(^^;

養老渓谷駅。

さて次に目指す林道は!
道じゃねーし(^^)

ツルッ!
道じゃねーしどころか、普通に川でした(;´д`)

ツルッ!
シオヤさん今日は滑りまくってます!ここはタイヤの差が大きいですね。




終点に着きました!
ここでも塩が(;´`)
お酒をぶちまけるヤスさん。
あたりが酒臭い(笑)
さて、お腹がすいたのでお昼ご飯にします。
カレーうどんが自慢のここのお店にしました!
ごく普通のカレーうどんでした。

さて午後の部(^^)
この界隈がテリトリーのハックニー軍曹さんが案内してくださいます♪

おお!これは走りやすそうです。
でもその前に、お清めです(笑)

巣彫りトンネルが多いのですね!
ハックニー軍曹さん、サイトーさん、ヤスさん、そしてワタシでちょっとコアなところへ行きました。

ここはなんとか下りれるけど、上がっては来られないとのこと。
今日は無理をせず引き返します。
ご案内ありがとうございました。
サンタカさんのCRF150Fに乗らせていただきました!
軽くてパワーがあっておもしろい!!
ハックニー軍曹さんはDRZ125Lです。125とあなどるなかれ、これは80kg台だそうです。
山ではこれにかなうマシンはない!
かもねぎさんのセローも今日は元気にセルが回っております!良かった!

楽しいフラットダートが続きます。

そしていよいよ!
ドーン!
これが噂の竹○林道だー!ここを走りたかったのです!
DRZはスタンドのスプリングが跳んでいっちゃいました。
やっぱなんか祟りがあるのかなぁ。。。
いや~楽しい!♪
楽しいよ○岡林道!!!
断崖絶壁。。。
この先はノーマルタイヤだと厳しそうなのでここまでにします。
いや~みなさんの楽しそうな顔!
やっぱみんなこういうところ好きなんじゃない(*≧∀≦σ)
チームかっき~でお待ちしてますよ~(^^)
さて、帰りはせっかくなのでフェリーで帰ることにしました。
あ~男気ジャンケンが始まってしまいました。・゚・(ノ◇`)・゚・。
ヤスさん、、、ごちそうさまでした(笑)
チームDANGUNツーはこれがあるから怖いなー(^^;

まったりと、

短い船旅を楽しみます♪

・・・と、豪華客船が接近!

うぉ~!なんと飛鳥Ⅱじゃないですか!!これ乗って世界一周したいんですよね~( ゚∀゚)
でも今なぜか敗北感を感じる・・・(;´`)
いやぁ!房総いいですね~!勾配があまりないので、楽しく走れます。
でもこれ雨上がりだと大分違う顔を見せるのかな。。。
みなさん今日はありがとうございました!
勝手に参加してすみませんでした(^^;おかげさまで楽に調査できました(笑)
また誘ってくださ~い!(誘われてないっちゅーの)コメント
_ ラオ ― 2016年05月09日 18:18
_ シオヤ ― 2016年05月09日 18:34
よっしふみさん、こんばんは(^^)
昨日はお疲れさまでした~
ご存知の通り遡上は打ちのめされました(;´д`)
お恥ずかしい、情けない限りです。
エ○道で後ろをトレースさせて頂きましたが
ほんと勉強になりました、また是非ご一緒させてください。
昨日はお疲れさまでした~
ご存知の通り遡上は打ちのめされました(;´д`)
お恥ずかしい、情けない限りです。
エ○道で後ろをトレースさせて頂きましたが
ほんと勉強になりました、また是非ご一緒させてください。
_ kusano ― 2016年05月09日 19:36
江戸道に竹岡ですか楽しそうなところばかりですね。遡上の場所も路面がいろいろ変化するので楽しいですよね。15日も参加ですか?
_ ハックニー軍曹 ― 2016年05月09日 20:28
よっしふみさん、昨日はめっちゃ楽しかったですね♪♪
遅れて途中参加でお待たせしてすみませんでした。
あの尾根ルートで追っかけて動画撮ろうとしたら全然ついて行けなかったですよ!
チームカッキー恐ろしすw
偵察で引き返したポイント、僕は登った事無いけど、チームカッキーなら行けますよ多分。
また房総遊びに来て下さいね~(^^)v
遅れて途中参加でお待たせしてすみませんでした。
あの尾根ルートで追っかけて動画撮ろうとしたら全然ついて行けなかったですよ!
チームカッキー恐ろしすw
偵察で引き返したポイント、僕は登った事無いけど、チームカッキーなら行けますよ多分。
また房総遊びに来て下さいね~(^^)v
_ よっしふみ ― 2016年05月09日 21:09
>ラオさん
みなさん本当に塩もってくるとは思わなかったのでウケました(笑)
ちっちゃいバイクは山最強です!軽いは正義ですね!
みなさん本当に塩もってくるとは思わなかったのでウケました(笑)
ちっちゃいバイクは山最強です!軽いは正義ですね!
_ よっしふみ ― 2016年05月09日 21:14
>シオヤさん
こんばんは~(^^)昨日はお疲れ様でした!
タイヤの差がデカイ場所でしたね~。ツーリスト組はどうってことないですもの(^^;
こちらこそまたご一緒してください。はじけるシオヤさん好きです(笑)
こんばんは~(^^)昨日はお疲れ様でした!
タイヤの差がデカイ場所でしたね~。ツーリスト組はどうってことないですもの(^^;
こちらこそまたご一緒してください。はじけるシオヤさん好きです(笑)
_ よっしふみ ― 2016年05月09日 21:17
>kusanoさん
初めての千葉、楽しかったですよ~♪10分走るだけで行けるkusanoさんが羨ましいです。
15日はいろいろ重なって無理っぽいんです。いつかご一緒してください(^^)
初めての千葉、楽しかったですよ~♪10分走るだけで行けるkusanoさんが羨ましいです。
15日はいろいろ重なって無理っぽいんです。いつかご一緒してください(^^)
_ よっしふみ ― 2016年05月09日 21:23
>ハックニー軍曹さん
昨日はありがとうございました!
パンクでもメゲずに駆けつけてくださってうれしかったです(^^)
アノすごいところも他も逝ってみたいです!
房総またお邪魔しますので、またどうかご案内のほどを!
昨日はありがとうございました!
パンクでもメゲずに駆けつけてくださってうれしかったです(^^)
アノすごいところも他も逝ってみたいです!
房総またお邪魔しますので、またどうかご案内のほどを!
_ ヤス ― 2016年05月09日 23:15
房総の山は低いけど崖落ちしそうなとこがいっぱい。しかもあの道幅で木の根が!ヤバい。
サポート隊をつけて皆無事通過できたのでホッとしました。土地が変わればまた違ったおもしろさがありますね。最近行くとこ行くとこツーリストの必要性を感じる様になりました。
祟リンの次はツーリスト包囲網?ですかね。
サポート隊をつけて皆無事通過できたのでホッとしました。土地が変わればまた違ったおもしろさがありますね。最近行くとこ行くとこツーリストの必要性を感じる様になりました。
祟リンの次はツーリスト包囲網?ですかね。
_ 中性脂肪600のクマ ― 2016年05月10日 06:56
楽しかったですねぇ!
房総は低山ですが崖が怖いですねぇ
一人では怖くて走る気になりません(^^;
よっしふみさんのサプライズ登場嬉しかったですよ。
後ろ走って勉強しようと思ったけどサイト~さんとよっしふみさんと嬉々としてスッ飛んで消えちゃったので勉強になりませんでした(笑)
また今度ご一緒して下さいね。
房総は低山ですが崖が怖いですねぇ
一人では怖くて走る気になりません(^^;
よっしふみさんのサプライズ登場嬉しかったですよ。
後ろ走って勉強しようと思ったけどサイト~さんとよっしふみさんと嬉々としてスッ飛んで消えちゃったので勉強になりませんでした(笑)
また今度ご一緒して下さいね。
_ ムコ殿 ― 2016年05月10日 08:19
おはようございます(^^)
先日はありがとうございました!
よっしふみさんに楽しんで頂けて何よりうれしいっす(^^)
何だよこんなとこ!って言われたらどうしようかと思ってました(笑)
また機会つくってご一緒出来たらいいかなと思ってますのでぜひお願いします(^^)/
先日はありがとうございました!
よっしふみさんに楽しんで頂けて何よりうれしいっす(^^)
何だよこんなとこ!って言われたらどうしようかと思ってました(笑)
また機会つくってご一緒出来たらいいかなと思ってますのでぜひお願いします(^^)/
_ よっしふみ ― 2016年05月10日 08:42
>ヤスさん
おはようございます!
そうですよねぇ、あのキャンバーに根っこは曲者ですね。
あれバイク落っことしたらロープあっても、あの人数でも
上げられないと思うんですよ(><)
3部山ですがツーリスト差し上げますから試しに履いてみます?
減っててもノーマルより全然グリップしますよ(^^;
おはようございます!
そうですよねぇ、あのキャンバーに根っこは曲者ですね。
あれバイク落っことしたらロープあっても、あの人数でも
上げられないと思うんですよ(><)
3部山ですがツーリスト差し上げますから試しに履いてみます?
減っててもノーマルより全然グリップしますよ(^^;
_ よっしふみ ― 2016年05月10日 08:51
>中性脂肪600のクマさん
おはようございます!
突然現れてすみませんでした(^^;
標高は低いのに崖の高さはぴか一ですよね(汗)
高所恐怖症なので泣きながら走りました><
帰りはフェリー降りたあと道間違えて変なところ行ってしまい、
20kmも走りまわってついたのは久里浜港でした(涙)どっと疲れて結局横横で帰りました。。。
こちらこそ!またよろしくお願いします(^^)
おはようございます!
突然現れてすみませんでした(^^;
標高は低いのに崖の高さはぴか一ですよね(汗)
高所恐怖症なので泣きながら走りました><
帰りはフェリー降りたあと道間違えて変なところ行ってしまい、
20kmも走りまわってついたのは久里浜港でした(涙)どっと疲れて結局横横で帰りました。。。
こちらこそ!またよろしくお願いします(^^)
_ よっしふみ ― 2016年05月10日 08:57
ムコ殿さん
おはようございます!
突然お邪魔してすみませんでした(^^;
すごく楽しかったですよ~!次回は竹岡線は最後の水溜りまで逝って来てください!
またよろしくおねがいしま~す(^^)
おはようございます!
突然お邪魔してすみませんでした(^^;
すごく楽しかったですよ~!次回は竹岡線は最後の水溜りまで逝って来てください!
またよろしくおねがいしま~す(^^)
_ サンタカ ― 2016年05月10日 21:55
はじめまして。
チームカッキーでお名前は存じていたのですが、初めてお会いしました。どうぞこれからもよろしくです。
しかし、楽しかったですね。遡上ルートは歯が立ちませんでしたが、15日にリベンジしてきます。(返り討ちにあうこと必至かも)
こんど足柄方面案内して下さい。
チームカッキーでお名前は存じていたのですが、初めてお会いしました。どうぞこれからもよろしくです。
しかし、楽しかったですね。遡上ルートは歯が立ちませんでしたが、15日にリベンジしてきます。(返り討ちにあうこと必至かも)
こんど足柄方面案内して下さい。
_ よっしふみ ― 2016年05月11日 07:04
>サンタカさん
コメントありがとうございます(^^)先日はお疲れ様でした!
本当に楽しかったですね。CRFは蹴飛ばされたような加速で、乗っててウキウキする楽しさでした!
またご一緒してください!(^^)
コメントありがとうございます(^^)先日はお疲れ様でした!
本当に楽しかったですね。CRFは蹴飛ばされたような加速で、乗っててウキウキする楽しさでした!
またご一緒してください!(^^)
_ チェッチェッチェロー ― 2016年05月11日 08:35
楽しそうですね!
道が荒れれば荒れる程、よっしふみさんやサイト~さんには、スイッチが入っちゃうんですね。
房総は、ディープです、素掘りのトンネルも魅力ですねー。
飛鳥Ⅱを見て、「敗北感を感じる。」ウケました。
道が荒れれば荒れる程、よっしふみさんやサイト~さんには、スイッチが入っちゃうんですね。
房総は、ディープです、素掘りのトンネルも魅力ですねー。
飛鳥Ⅱを見て、「敗北感を感じる。」ウケました。
_ よっしふみ ― 2016年05月11日 08:44
>チェッチェッチェローさん
連コメありがとうございます。というかほぼチャット状態(^^;
房総かなり気に入っちゃいました!
15は残念ながら行けないのですが、もっともっと色々探索していきたいと思っています(^^)
連コメありがとうございます。というかほぼチャット状態(^^;
房総かなり気に入っちゃいました!
15は残念ながら行けないのですが、もっともっと色々探索していきたいと思っています(^^)
_ かもねぎ ― 2016年05月11日 13:46
よっしふみさん、こんにちは〜。
初コメ入れさせていただきます。よっしふみさん、ブログやってたんですね〜。
今頃知りました。(笑)
房総の下見ツアーによっしふみさんが参加されて、超〜嬉しかったです。
最近はTEAMかっき〜のルートにだんだん近ずいているみたいですが、
またご一緒お願いします。
そのうち、ウイリーのやり方教えてくださいねー。(^-^;)
初コメ入れさせていただきます。よっしふみさん、ブログやってたんですね〜。
今頃知りました。(笑)
房総の下見ツアーによっしふみさんが参加されて、超〜嬉しかったです。
最近はTEAMかっき〜のルートにだんだん近ずいているみたいですが、
またご一緒お願いします。
そのうち、ウイリーのやり方教えてくださいねー。(^-^;)
_ よっしふみ ― 2016年05月11日 14:49
>かもねぎさん
初コメありがとうございます!かもねぎさんにも見つかってしまいましたか・・・(汗)
ブログひっそりとやってたのに、どんどん見つかってしまって(^^;
先日はお疲れ様でした!
房総があんなに楽しいところとは知りませんでした~(^^)
15日は行けないのですが、またご一緒してください!
初コメありがとうございます!かもねぎさんにも見つかってしまいましたか・・・(汗)
ブログひっそりとやってたのに、どんどん見つかってしまって(^^;
先日はお疲れ様でした!
房総があんなに楽しいところとは知りませんでした~(^^)
15日は行けないのですが、またご一緒してください!
_ サイトー ― 2016年05月14日 01:15
こんばんわ〜
先週は、お疲れ様でした(^_^)
楽しすぎて、写真撮ってなかったので、レポートできませーん(^_^;)
だいぶ昔に房総を何度か走ったのは、もっとケモが濃いところだったので、今度走れると良いですね〜。またご一緒願います(^O^)/
今度、機会を作って、チームカッキー道場にも顔出したいなと思いま〜す(笑)
先週は、お疲れ様でした(^_^)
楽しすぎて、写真撮ってなかったので、レポートできませーん(^_^;)
だいぶ昔に房総を何度か走ったのは、もっとケモが濃いところだったので、今度走れると良いですね〜。またご一緒願います(^O^)/
今度、機会を作って、チームカッキー道場にも顔出したいなと思いま〜す(笑)
_ よっしふみ ― 2016年05月14日 06:38
>サイトーさん
おはようございます!先日はお疲れ様でした(^^)
こんがらがった針金撤去もありがとうございました(^^;
へぇ!もっとディープなところもあるんですね!今度連れてってくださ~い。
ぜひこちらにも来て下さい(^^)/
おはようございます!先日はお疲れ様でした(^^)
こんがらがった針金撤去もありがとうございました(^^;
へぇ!もっとディープなところもあるんですね!今度連れてってくださ~い。
ぜひこちらにも来て下さい(^^)/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
サンタカさんの150もハックニーさんの125もめちゃくちゃ楽しそうですね。
漢気ジャンケンはヤスさんが餌食になっちゃったんですね。恐いですね~。(笑