いろいろ ― 2021年04月16日 11:54
特にネタもないので
ヘルメットカメラはサイドマウントになりました(^^)
ちょんまげは取れちゃうからやめた!
固定するのにまたまたダイソー粘土登場(^^)
カメラのアダプターとメットの間に粘土を入れて上が薄くなるように押しつけます!
あとは接着剤で貼り付ければほれこの通り!カメラは水平に固定!ばっちり(^^)

先日のツーリング、せっかく準備万端で撮影に臨んだのに
設定を間違えてカーナビモードにしてしまったためにループして全部上書きされちゃった><
先日のツーリングといえば最後の沢を上がるところでフロントアップ失敗!
バイクをすっ倒してハンドルが曲がってしまったので、またしても修正。
バイクをすっ倒してハンドルが曲がってしまったので、またしても修正。
上下ブラケットまでねじれてました。
勢いよく倒したからなー(^^;
せっかくここまでバラしたのでついでにステムベアリングをグリスアップ。
80000km走ってもグリス結構残ってました(^^)
ステムナットのトルク管理でいつも苦労してたけど、ブイハチさんが置いてったコレのおかげで難なくできました!
さすが純正工具!借りぱく希望!(^^)/
コメント
_ SIMU ― 2021年04月16日 18:52
_ よっしふみ ― 2021年04月16日 21:57
>SIMUさん
うううやっちゃいました><
あんなに体を張ってがんばってくれたのにすみません!
Take2に期待しています(笑)
うううやっちゃいました><
あんなに体を張ってがんばってくれたのにすみません!
Take2に期待しています(笑)
(>_<)残念です。何時かな?っと楽しみにしてました。
粘土で角度調整土台とは考えましたね。用メモしておきます。( *´艸`)