煙 ― 2019年02月26日 07:40
ランモモさんよりご指摘いただきました。
「ブイハチさんのも出てる。水蒸気なのではないか?」とのこと。
(汚れSRさんのブログから拝借)
確かに煙が出てる。ブイハチ号は煙出すような年式ではない。
そんなに寒かったっけ?
なぜあの動画では自分のバイクだけ煙が出ているのだろう?確かに一緒に登った3台のうち自分だけがスタート直前まで5分ほどエンジンを停止していたのだが。5分程度冷やしただけで水たまるかなー???
(追記)
汚れSRさんからもご指摘いただきました。
「オイルがエアクリボックスに流れ込み、それがエアと一緒に燃えてるのでは?」
ブイハチさんはこの直前に上下逆さまになるような転び方してたっけ。
確かにここのヒルクライムはバイクが浮き上がるほどデコボコだった。エアクリボックスにオイルが溜まっていたならば、中でビチャビチャ飛び跳ねても不思議ではない。
テスト ― 2019年02月26日 12:24
んもう~ブログが遅くてかなわん><
とりあえずエアクリボックスを見てみます。
すすきw
パカッ
パカッ
お目見えしました。
エレメント側は
きれいなもん。
エンジン側のブローバイキャップを外すと、、、
うわーーーーーーっ!オイルがドバドバーっと!!
・・・出てこないね。
1滴ポタッと落ちました。さらっとしてるからブローバイだね。
目いっぱい傾けても出てこない。
オイルは、あるね。
エンジン始動。
白煙は吹かない。。。匂いも普通。
こうなったら走って確かめるしかない!
スマホをくくりつけてGO!!!
うーん・・・煙なんか全然出てないよ。。。
やっぱり水蒸気だったのかなぁ。。。
ブイハチさんの煙は気持ち「青い」んだよね。だからオイルっぽい。
うちのは「真っ白」。水蒸気っぽい気がするんだけど。。。
うーむ。。。
またあとでやろう。
最近のコメント